ハイ、サンドマンっ家の猫Will君とおなかもんっ家の猫とらみちゃんにぞっこんの、どうもMr.Hです。
さて今回は、日常に彩りを与えてくれるお猫様の方々に感謝を込めてプレゼント‼を作ってみました‼それがこちら!
見よ、この食いつきっぷりを‼
では早速つくっていきましょ~
用意するのは以下4つ+α(あるといいよ)
①鳥のはね
猫氏の性格も十猫十色、色んな好みに対応できるように色んな種類の羽根が入ったものを買いましょう。
②モール
ハムハム噛んでも芯に届かない様にできるだけ毛足の長いモールを選びましょう。
③糸
今回はミシン用の糸を使いました。今考えれば耐久性のより強いタコ糸でも良かったかもしれませんね。
④接着剤
仮止め用に瞬間接着剤、本付けように噛んでも大丈夫なでんぷんノリを使うとイイでしょう。
⑤サルカン
あると、糸が捻じれてぐちゃぐちゃにならないのでいいでしょう‼
製作の手順は以下。
①モールで胴体の芯を作る。
②モールの末端を織り込む
③出来た胴体に羽根を仮付け
④羽根の本付け
⑤サルカンを出来て出来上がり
①モールで胴体の芯を作る
何種類かモールを選びまとめてネジねじ捩じり、一つにまとめていきます。
②モールの末端を織り込む
モールを真ん中で折り曲げます。その後さらにモールの端部を折り返し、先ほど作った折り目の後ろ辺りに織り込みます。これで胴体の完成です。
(こうすれば端部が露出しないのでハムハム噛んでも針金を噛まずにすみますね‼)
③胴体に羽根を仮付け
先ほどモールの端部を織り込んだ側に、羽根の根本を瞬間接着剤を使って仮付けしていきます。
羽根は猫ちゃんの好きな色や形を選ぶとイイでしょう‼ Will君は羽根の芯が太いのがお好きのようなのでしっかりとした芯を選んで仮付けしました‼
④羽根の本付け
③の仮付けだけだと遊び方の激しい猫ちゃんに噛み切られてしまうので、接着した部分を糸でぐるぐる巻きにして固めます。その際にでんぷんノリを紐に練りこみながら巻き上げると、乾いた後凄く解けにくくなり強度が上がるのでオススメします。糸の末端は本体に固結びをして残った糸は切っておきます。
⑤サルカンを付けて出来上がり
モールで作った胴体の先端にわっかが出来ているので、そちらにサルカンを引っ掛けて完成となります。
紐をつける場合は、サルカンのわっかの方に紐を結びつけると紐がねじれにくくなって長持ちします。
さて、如何だったでしょうか? 案外簡単じゃん!と思って頂けたら凄く嬉しいです‼ちょっと難しいな~と思われた方も是非挑戦してみて下さい。そして、何処がやりづらかったか分かりにくかったかコメント下さい‼ 作り方の方も順次アップデートしていきますのでよろしくお願いします‼
ちょっと前ですが、スーパーにゃんにゃんにゃんの日(2022/2/22)があったんですね。皆さんと猫さんの生活に少しでも花を咲かせれたら幸せの限りです。
以上
Mr.H
EmoticonEmoticon