どうも、愛猫の噛み癖に悩んでいます、サンドマンです。
さて早速本題です。昨年当ガレージのFacebookで公開されたこちらの記事、覚えている方はいらっしゃいますでしょうか?
そういえばこの件について、TwitterやFacebookでこれまであまり語られてきませんでした。(当ブログでも一切紹介していませんでしたね・・・)
そこで今回は、謎に包まれた僕らのガレージ「2号基地」について、その設立経緯と現状をレポートしていきたいと思います!
【2号基地設立のきっかけ】
すでに設立4年目を迎えている「僕らのガレージ」。コツコツと活動を続け、メンバーや機材、製作物もかなり充実してきました。それに伴い新たに生じた問題はスペース不足。製作物や使用頻度の低い資材や機材が、所狭しと置かれるようになっていき、作業の支障が出始めていたのです。。。
当初何もなかった空間に、大量の機材が置かれるようになったものですから・・・
我々が早速赴いたのは、ガレージ設立時にもお世話になった街の不動産屋さん。不動産サイトで調べて出てくる物件は、正直どれもお高く手が出しづらい。そんなときに頼りになるのがこういった地元密着型の不動産屋さん。広く市場に公開するには少々難があるけれど、お値打ちな物件が見つかったりするのです!
いくつか物件の候補を紹介していただき、その中から私たちが選んだのがこちらの物件でした!
幅4m、奥行き10m程度のスペース。当初はそこまで広いスペースは必要ない(かつ費用負担が困難)ということで、このスペースを半分に仕切ってもらい、半分だけ借用するという形と相成りました。
早速、使用の頻度が低い機材をこちらに移動!また、数名のメンバーに費用負担いただき、私物置き場に使ってもらうなど、有効活用が始まりました。
【契約後、間髪入れずに・・・】
それから時が経つこと数ヶ月。この2号基地の利用者を広く募集していたところ、ガレージメンバーのMr.9さんの紹介で、新たな利用者が見つかりました。それに伴い、早くもスペースが手狭になってしまい、拡張することに!(嬉しい悲鳴です)
写真奥に写る、契約時に造って頂いた仕切り用の壁を、早くも撤去することに。撤去作業は私たちが自力で行いました。
まずは表面の石膏ボードを外していきます。
すべて外すと、相当にしっかりとした合板がお目見え。
解体して初めて、この仕切りのしっかりとした造りがわかりました。わざわざ造ってくださったに、大家さん、すみません・・・
引き続き合板を外していきます。これがなかなか力の要る作業で苦労しました。
半日がかりでここまで撤去。
最後に骨組みの2x6材を取り除き・・・
ついに2つのスペースがひとつに!
(もともと一つのスペースだったわけですが・・・)
というわけで、ついに露わとなった、
2号基地の全貌がこちらです!
奥行き感のある広々スペース。
もともと壁に覆われていた、奥側のスペースはこんな感じ。
ここに、ガレージ(1号基地)においていた機材や、ガレージメンバーHighwaymanさん所有のバイクを始めとして、様々なものが保管されています。だいぶ賑やかになってきました!
(追々、ここの利用者の皆さまに関する記事も公開していきたいです。)
みなさま、謎に包まれた2号基地の全貌をご覧いただけましたでしょうか。
しかしながらこれが2号基地の全てではございません。私たち、ここを単なる倉庫目的だけで使用するつもりではないのです。
【目指すは3Dプリンタリモート工場】
昨年より当ブログでも連載しております、「僕ガレリモートファクトリー計画」(皆さま記事はご覧になっているでしょうか?)。僕らのガレージをより多くの方に常時使用していただけるように、遠隔で3Dプリンタを操作・造形を繰り返せるスペース作りを目指しています!
とはいえ、多くの人に使ってもらうためにはそれなりの台数の3Dプリンターが必要。でもそんなたくさんの3Dプリンターを置くスペースは1号基地に残っていません(泣)
そこで、2号基地の一角に3Dプリンターを並べ、無人で造形ができるスペースを設立する計画です!今後の進捗は、都度SNSやブログ等で紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。2号基地の今後にも、夢が膨らみますね。
これを見て、2号基地の一角を間借りしたいな、と思った方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
スペースがなくお断りする可能性もあるかもしれませんが・・・そんな時には3号基地を設立すれば・・・!年始の抱負でも書きましたしね笑
《追伸》
こちらの2号基地、すでにGoogleマップに登録されているのですが、どなたが登録したのでしょうか(笑)。所在地確認したい方は、検索していただければ、出てきますよ!
それでは今回はこれにて。
(サンドマン)
EmoticonEmoticon